- Home
- 支援・医療・コロナ情報
- 日本全国どこからでも参加可!新感覚の体験型オンライン家事プログラム『タスカジブートキャンプ』7月よりサービス開始!
日本全国どこからでも参加可!新感覚の体験型オンライン家事プログラム『タスカジブートキャンプ』7月よりサービス開始!
- 2020/6/26
- 支援・医療・コロナ情報
- コメントを書く

日本全国どこからでも参加可!
新感覚の体験型オンライン家事プログラム『タスカジブートキャンプ』7月よりサービス開始!
シェアリングエコノミーの家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」はが、2020年7月4日(土)より新感覚の体験型オンライン家事プログラム『タスカジブートキャンプ』(https://bootcamp.taskaji.jp/)の新サービスを正式開始します!

- 『タスカジブートキャンプ』とは
『タスカジブートキャンプ』は、「ブートキャンプ(軍隊の新兵訓練)」になぞらえ、見るだけではなく各回1時間のプログラムで料理や掃除・片付けを行う「新感覚の体験型オンライン家事プログラム」です。著書執筆やメディア出演・記事監修等で活躍中の予約が取れないカリスマ家政婦「タスカジアンバサダー」が隊長となって、参加者と一緒に料理や掃除を行いながら教えます。
「隊長タスカジさん」のリードについて動くだけで、1時間後には美味しい料理の完成や、部屋をキレイに掃除したり片付けができます。“今は家事をする時間”として他の参加者も全員同時に自分と同じ家事をしているため、一人では面倒だと感じる家事でも、隊長タスカジさんや他の参加者と一緒に楽しく取り組んで、家事を済ますことができます。家事が好きな人もそうでない人も、またファミリーでも楽しめる内容となっています。さらに、隊長タスカジさんから、その場から使える家事のワンポイントも教えてもらえます。オンラインプログラムなので、日本全国どこからでも参加いただけます。

- 『タスカジブートキャンプ』概要
【開始日】
2020年7月4日(土)〜
【利用タイプ】
マンスリー利用(月額制)、スポット利用(1回ずつ)
【参加方法】
オンラインツールは「Zoom」を使用します。
*Zoomが使えるインターネット環境とデバイス(スマートフォン、タブレット、PCなど)をご用意ください。
【お申し込み】
下記URLよりお申し込みください。
お申し込みされた方には、当日のZoomのURLをお送りいたします。
<タスカジブートキャンプ詳細・お申込フォーム>
https://bootcamp.taskaji.jp/
【プログラムカテゴリ】
<料理・作りおき>
ファミリー分のランチ / 夕食準備+1人分の昼食 / おやつ / 作りおき(3〜4品)を45〜60分程度で取り組みます。
<掃除>
キッチン / 浴室 / リビングといった主要エリア1箇所分の掃除を45〜60分程度で取り組みます。
<整理収納>
書類整理 / 子どものおもちゃの整理といった1テーマを45〜60分程度で取り組みます。
【ご利用金額】

【その他】
食材や掃除道具等をご用意いただき、隊長タスカジさん(講師)や他の参加者と一緒に進めるスタイルです。
- プログラムスケジュール
・食材や掃除道具など、参加に必要なものの準備はご自分で行っていただきます。
あらかじめサイト内の事前準備のリンクをご確認ください。
・「単身参加推奨」のプログラムは、大人の方お一人のご参加をおすすめしています。
・メニュー内容、隊長タスカジさん、日時は変更になる可能性があります。


■タスカジのサービスについて(https://taskaji.jp)
多彩な家事スキルを活かして働くハウスキーパー(タスカジさん)と、家事をお願いしたい人とをつなぐ、シェアリングエコノミーの家事代行マッチングサービスです。2014年のサービスリリース以来、「核家族から拡大家族へ、新しい家族の形を再定義する」というビジョンを掲げ、一貫して家庭のあらゆる家事の課題解決をサポートしてきました。「家事代行は高価、家事は単純作業」という旧来型の家事意識の改革に挑戦し「コミュニティ循環型サービス運営モデル」の先駆けとなり、家事はクリエイティブな仕事であると発信し、証明し続けています。利用者数約68,000名、登録タスカジさん数約2,300名(2020年6月現在)。日経DUAL家事代行サービス企業ランキング2017 1位、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018 働き方改革サポート賞。
いつもは1人でやる家事を講師の隊長タスカジさんと楽しく取り組めるって嬉しいね!
タスカジの社長さんのお話を聴いたことがあるけれど素敵な理念で創業されているよ♪

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。