
自宅で世界中の美術館の作品1500点以上を解説付きで鑑賞できるアプリ提供開始!
新型コロナウイルスの影響で美術館に足を運べない状況が続いていることを鑑み、アートストリーミングサービス「VALL」が個人ユーザーの方向けサービス提供を開始しました!
アプリ上で1500点以上の絵画作品を解説付きで閲覧でき、新しい日常の中でアートをより身近に感じられる生活が提供されます。
まるで美術館に訪れた時のような鑑賞体験をお楽しみください♪
VALL ウェブサイト:(https://vall.app)

「VALL」(ヴォール)は、世界中の美術館に収蔵される名画の鑑賞を通じ、アートについて見識を深めることができるアプリです(iPhone向け)。
シカゴ美術館やメトロポリタン美術館といった世界的な美術館が収蔵するパブリックドメイン作品1500点以上を解説付きでお楽しみいただけます。
モネやゴッホから中世の宗教画まで、毎月300点程追加されるライブラリから、きっと自分の「好き」な絵を発見することができます。

【解説付きの名作プレイリスト】
アートについて詳しくない方でも、美術史専門家とともに作成された解説付きの作品プレイリストで、幅広い視点から作品と出会うことができます。
毎週新しく公開されるプレイリストでは、自宅や職場にいながらも美術館の展示を観に行ったような体験を通じて、新しい学びや発見を得ることができます。
- 料金設定
サービスは基本無料です。
※VALL Premium(月額2,980円)に加入すると、より詳しい解説のついたプレミアムプレイリストや、VALL Deviceによる投影機能、また現役の現代アーティストによる作品ライブラリVALL Nowを閲覧することができます。より充実したアートとの生活を求めるユーザーにおすすめのプランです。
この度、個人向けサービスのローンチを記念し、VALL Premiumの2週間無料トライアルが実施されます。ぜひご利用ください。
VALLウェブサイト: https://vall.app
スマホで名画が鑑賞できるってとっても素敵だね!
”おうちで美術館”を楽しもう!

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。